セミナー・ワークショップ

WORKSHOP

2021

「S-NETセミナー2021 in 佐賀~宇宙を活用したビジネスへの挑戦~」(12/23)

<概要> オンライン開催
日時:2021年12月23日(木)
   10:00~14:35(09:45~接続開始)
場所:ホテルグランデはがくれ
   〒840-0815 佐賀市天神2丁目1番36号 TEL.0952-25-2212
   https://www.grande-hagakure.com/access/index.html
主催:内閣府宇宙開発戦略推進事務局、経済産業省
共催:佐賀県
参加方法:会場参加またはYouTube視聴

プログラム:http://www.uchuriyo.space/snet/saga2021/
      ※当日予告なく変更になる場合があります。
内閣府・経済産業省・佐賀県の取組紹介のほか、午前中にJAXAほか衛星利用事業に関するセミナー講演、午後に宇宙ビジネスについて理解を深めて頂く内容で勉強会形式での講演を実施します。

<プログラム詳細及び参加登録について>
セミナーに関する詳細及び参加登録は以下のHPをご覧ください。
S-NETセミナー in 佐賀専用HP
http://www.uchuriyo.space/snet/saga2021/
申し込み締切:2021年12月20日(月)12時

なお、当日の模様はYouTubeでも配信いたします。
近くなりましたら上記URLでお知らせいたします。


<お問い合わせ>
S-NET事務局(運営受託機関:一般財団法人日本宇宙フォーラム 「S-NET」担当)
E-mail s-net_office「@」jsforum.or.jp  (「@」を@に読み替えてください。)

「いばらき宇宙ビジネスセミナー2021 Vol.6」(11/29)

<概要> オンライン開催
日時:2021年11月29日(月)14:00~15:15(13:45~接続開始)
主催:茨城県、いばらき宇宙ビジネス創造コンソーシアム
配信方法:Zoomミーティング、YouTube
参加費:無料

<プログラム>
■14:00~14:05 開会挨拶
■14:05~14:35
講演 「宇宙ビッグデータ及び気象データを活用したビジネス開発の現状」
百束泰俊(ひゃくそく やすとし) 氏
株式会社天地人 取締役・COO

近年気候変動等の影響から、従来通りの品種選択と栽培管理を行っているにもかかわらず、収穫量や品質低下に見舞われるケースが各地で多発しています。
天地人では、衛星由来の気象情報を過去から現在に至るまでのビッグデータとして分析し、最適な作物の選択や、最適耕作地の探索を行っています。今回、その現状を報告します。

■14:35~14:50 質疑応答
■14:50~15:10 参加者意見交換会
■15:10~15:15 閉会挨拶

<参加登録について>
・Zoom参加(20名程度)
・YouTube視聴のみ
※参加登録時にどちらか選択できます。
※ウェビナー参加の方は質疑応答、意見交換会に参加できます。
※YouTube視聴のみ参加の方は開会挨拶~質疑応答まで視聴できます。

参加登録、その他セミナーに関する詳細はウェブサイトをご覧ください。
http://www.uchuriyo.space/iss2021/

「いばらき宇宙ビジネスセミナー2021 Vol.5」(10/20)

<概要> オンライン開催
日時:2021年10月20日(水)14:00~16:00(13:45~接続開始)
主催:茨城県、いばらき宇宙ビジネス創造コンソーシアム
配信方法:Zoomミーティング、YouTube
参加費:無料

<プログラム>
■14:00~14:10 開会挨拶
■14:10~14:50
講演 「キューブ衛星による新たな宇宙産業への挑戦(仮)」
福代 孝良 氏
株式会社アークエッジ・スペース CEO 代表取締役

宇宙機(超小型衛星)、地上局、関連部品の設計・製作及び運用サービスの提供などを手掛け、
ルワンダ政府公共事業規制庁(RURA)へ RWASAT-1 を納入する一方、
地方自治体とルワンダの橋渡しを行ってきました。
本講演では、宇宙ビジネスを目指す方や、ものづくり企業の方などに向けて、
起業方法やこれまでの活動をご紹介します。

■14:50~15:10 質疑応答
■15:10~15:50 参加者意見交換会
■15:50~16:00 閉会挨拶

<参加登録について>
・Zoom参加(20名程度)
・YouTube視聴のみ
※参加登録時にどちらか選択できます。
※ウェビナー参加の方は質疑応答、意見交換会に参加できます。
※YouTube視聴のみ参加の方は開会挨拶~質疑応答まで視聴できます。

参加登録、その他セミナーに関する詳細はウェブサイトをご覧ください。
http://www.uchuriyo.space/iss2021/

「いばらき宇宙ビジネスセミナー2021 Vol.4」(9/16)

<概要> オンライン開催
日時:2021年9月16日(木)14:00~16:00(13:45~接続開始)
主催:茨城県、いばらき宇宙ビジネス創造コンソーシアム
配信方法:Zoomミーティング、YouTube
参加費:無料

<プログラム>
■14:00~14:10 開会挨拶
■14:10~14:50
講演 「みちびきなどの衛星測位を用いた視覚障がい者向けナビゲーションシステム開発の試み」
千野 歩 氏
株式会社Ashirase  代表取締役CEO

近年、測位精度向上に向けた取り組みが加速しています。
衛星では複数周波数衛星を増加することなど進められています。
一方で、受信機の小型・低コスト化、また、精度補正技術も進化してきています。
我々は、それら技術を利活用することで、視覚障がい者への価値に繋げようと考えております。
本講演では、我々のような宇宙に対する非専門家が、どのように宇宙技術を活用し、一般ユーザーの価値に転換しようとしているのか、模索している活動を共有させて頂き、衛星測位の進化に繋がるディスカッションをさせて頂ければと思います。

■14:50~15:10 質疑応答
■15:10~15:50 参加者意見交換会
■15:50~16:00 閉会挨拶

<参加登録について>
・Zoom参加(20名程度)
・YouTube視聴のみ
※参加登録時にどちらか選択できます。
※ウェビナー参加の方は質疑応答、意見交換会に参加できます。
※YouTube視聴のみ参加の方は開会挨拶~質疑応答まで視聴できます。

参加登録、その他セミナーに関する詳細はウェブサイトをご覧ください。
http://www.uchuriyo.space/iss2021/

「いばらき宇宙ビジネスセミナー2021 Vol.3」(8/27)

<概要> オンライン開催
日時:2021年8月27日(金)14:00~16:00(13:45~接続開始)
主催:茨城県、いばらき宇宙ビジネス創造コンソーシアム
配信方法:Zoomミーティング、YouTube
参加費:無料

<プログラム>
■14:00~14:10 開会挨拶
■14:10~14:50
講演 「スペースシステム創造研究センターでの地上・宇宙Dual開発の試み」
木村 真一 氏
(スペースシステム創造研究センター センター長
 東京理科大学 理工学部 電気電子情報工学科 教授)

講演概要
本講演では、地上・宇宙のDual開発を目指したスペースシステム創造研究センターの試みを紹介しつつ、様々な技術での連携の可能性を議論します。

■14:50~15:10 質疑応答
■15:10~15:50 参加者意見交換会
■15:50~16:00 閉会挨拶

<参加登録について>
・Zoom参加(20名程度)
・YouTube視聴のみ
※参加登録時にどちらか選択できます。
※ウェビナー参加の方は質疑応答、意見交換会に参加できます。
※YouTube視聴のみ参加の方は開会挨拶~質疑応答まで視聴できます。

参加登録、その他セミナーに関する詳細はウェブサイトをご覧ください。
http://www.uchuriyo.space/iss2021/

THINK SPACE はじめる・まなぶ・つくる宇宙ビジネス(7/30,8/27)

大分県では、宇宙関連産業の創出と育成に向けて、様々な地域課題の解決に期待ができる衛星データ利活用に向けた取組みを行っています。
その一環として、本年度は、大学生や企業の方など広く県民を対象とした衛星データ活用の基礎修得や、新たなビジネスアイデアの創出に向けた連続セミナー「宇宙挑戦セミナー」を開催します。

<概要>
日時:2021年7月30日(金)
   2021年8月27日(金)
   13:00~16:30(12:00開場・受付)
場所:J:COM ホルトホール大分 小ホール
定員:100名
参加費:無料
主催:大分県
協力:一般社団法人おおいたスペースフューチャーセンター

プログラム、参加登録、その他セミナーに関する詳細はウェブサイトをご覧ください。
https://www.pref.oita.jp/site/sme/0624.html

「いばらき宇宙ビジネスセミナー2021 Vol.2」(7/2)

<概要> オンライン開催
日時:2021年7月2日(金)14:00~16:00(13:45~接続開始)
主催:茨城県、いばらき宇宙ビジネス創造コンソーシアム
配信方法:Zoomミーティング、YouTube
参加費:無料

<プログラム>
■14:00~14:10 開会挨拶
■14:10~14:50
講演 「町工場のオジサンたちが取り組む九州の宇宙産業の紹介」
當房 睦仁 氏
(株式会社 睦美化成 代表取締役、NPO法人 円陣スペースエンジニアリングチーム 理事長)
講演概要
九州の宇宙ビジネスを念頭に、大学、ベンチャー企業などと一緒に宇宙関連事業を進めてきたNPO法人 円陣スペースエンジニアリングチームの歩みと九州で取り組む宇宙産業について紹介します。

■14:50~15:10 質疑応答
■15:10~15:50 参加者意見交換会
■15:50~16:00 閉会挨拶

<参加登録について>
・Zoom参加(20名程度)
・YouTube視聴のみ
※参加登録時にどちらか選択できます。
※ウェビナー参加の方は質疑応答、意見交換会に参加できます。
※YouTube視聴のみ参加の方は開会挨拶~質疑応答まで視聴できます。

参加登録、その他セミナーに関する詳細はウェブサイトをご覧ください。
http://www.uchuriyo.space/iss2021/

「S-NETセミナー in 東京2021(R2年度 S-NET事業最終報告会) ~これからを見据えた宇宙ビジネスの未来とは~」(3/18)

<概要> オンライン開催
日時:2021年3月18日(木)
   13:30~17:30(13:00~接続開始) ※時間は変更になる場合があります。
主催:内閣府宇宙開発戦略推進事務局、経済産業省
配信方法:Zoomウェビナー、YouTube

プログラム:※プログラムは一部調整中となります。また、内容は予告なく変更になる場合があります。
内閣府・経済産業省の取組紹介のほか、基調講演には一般社団法人SPACETIDE 代表理事 兼 CEO 石田真康氏にご登壇いただきます。
また、S-NET宇宙ビジネス創出推進自治体による事業報告・パネルディスカッションや、インフォステラ・サグリ・天地人・Ridge-iの宇宙ベンチャー4社によるパネルディスカッションを行います。

<参加登録について>
参加登録、その他セミナーに関する詳細はこちら(http://uchuriyo.space/snet/tokyo2021/)をご覧ください。

<S-NET宇宙ビジネス創出推進自治体について>
https://s-net.space/activity/zenkoku.html

無限に広がる宇宙ビジネス~宇宙ビジネス参入に向けた知財戦略セミナー~(3/19)

宇宙ビジネスは世界的に拡大しており、日本国内においてもベンチャー企業や中小企業の参入が相次いでいます。福岡県(福岡県宇宙ビジネス研究会)では、県内企業の宇宙ビジネス参入促進のため、九州経済産業局と共同で、オンラインセミナーを開催します。
世界の宇宙ビジネスの「今」と「これから」を分かりやすくご紹介するとともに、話題の探査機「はやぶさ2」の開発エピソードや、日本初の有人飛行を目指す宇宙ベンチャーの挑戦など、盛りだくさんの内容ですので、是非ご参加下さい!


【オンラインセミナー】無限に広がる宇宙ビジネス~宇宙ビジネス参入に向けた知財戦略セミナー~

■日時:2021年3月19日(金)14:00~16:00
■会場:オンライン配信
   (福岡県宇宙ビジネス研究会のYouTubeチャンネルよりライブ配信します)
■参加費:無料
■プログラム:
 1.基調講演「宇宙ビジネスがもたらす新たな価値」
   講師:スパークス・イノベーション・フォー・フューチャーズ株式会社
      大貫  美鈴 氏
 2.事例紹介(1)
   講師:株式会社SPACE WALKER取締役CTO
      米本 浩一 氏
 3.事例紹介(2)
   講師:三菱重工業株式会社諫早工場 液体ロケットエンジン設計課 主席
      高見  剛史 氏
 4.宇宙ビジネスにおける知的財産戦略について
   講師:TMI総合法律事務所 弁護士
      新谷 美保子 氏

■詳細・お申込み:セミナーの詳細及び参加申込みはこちらからお願いいたします。
 後日、申込みいただきましたメールアドレスへ参加URLを送付させていただきます。


 
「S-NETセミナー2021 in 愛知~躍進する宇宙ビジネス産業の最前線~」(2/10)

<概要> オンライン開催
日時:2021年2月10日(水)
   14:00~18:00(13:30~接続開始)
主催:内閣府宇宙開発戦略推進事務局、経済産業省
共催:愛知県
協力:株式会社サイエンス・クリエイト
配信方法:Zoomウェビナー、YouTube

プログラム:※予告なく変更になる場合があります。
内閣府・経済産業省・愛知県の取組紹介のほか、基調講演にはインターステラテクノロジズ株式会社代表取締役社長 稲川貴大氏から民間企業による宇宙開発の現状と今後の取組について御講演いただきます。さらに、宇宙ビジネスの実例を計9社・団体から御紹介いただきます。

<参加登録について>
参加登録、その他セミナーに関する詳細はこちら(http://uchuriyo.space/snet/aichi2021/)をご覧ください。

 
 
第14回衛星データ解析技術研究会「JAXA人工衛星プロジェクト」

現在、国においては「宇宙産業ビジョン2030」に基づき、宇宙産業の振興に向けた様々な政策を展開しており、今後、衛星から得られるデータの高頻度化・高解像度化の進展により、それらのデータの幅広い産業分野への活用が期待されています。
今回の研究会は、JAXAで実施されている人工衛星プロジェクトを統括するプロジェクトマネージャをお招きして、プロジェクトの現状やデータ活用、今後の展望についてご講演頂きます。また、宇宙ビジネス施策について内閣府及び経済産業省からご講演頂きます。さらに、衛星データ解析技術研究会の会員企業が実施しているプロジェクトに関する講演も併せて行います。今後の宇宙データビジネスに関する貴重な機会となっておりますので、積極的な御参加をお願い申し上げます。


日時:令和3年2月12日(金)13:30〜16:45
場所:山口県産業技術センター多目的ホール (宇部市あすとぴあ4-1-1)
定員:会場50名/ Web同時配信30名 (Zoom Webinar)
主催:山口県・地方独立行政法人 山口県産業技術センター
共催:山口大学
参加費:無料

<プログラム>
13:30~13:35 開会あいさつ
13:35~13:50 講演(1)「宇宙ビジネス拡大に向けた内閣府の取組」(仮)
13:50~14:05 講演(2)「経済産業省の宇宙ビジネスに関する取組」(仮)
14:05~14:50 特別講演(1)「ALOS シリーズの概要と ALOS-2 の成果」
               JAXA ALOS-2 プロジェクトマネージャ 祖父江 真一氏
14:50~15:00 休憩
15:00~15:45 特別講演(2)「GCOM-C/Wの概要とマイクロ波及び多波長光学放射計データの活用」
               JAXA GCOM プロジェクトマネージャ  田中 一広氏
15:45~16:45 事例紹介
        事例1 「衛星データを活用した森林価値の創出と
             森林業務の効率化に向けた森林資源情報サービスの展開」
            宇部興産コンサルタント株式会社 弘中 淳一氏
        事例2 「衛星と操業のデータ活用によるスマート漁業情報連携システムの構築」
            株式会社エイム 松井  映氏
        事例3 「衛星データ解析による河川インフラ監視」
            株式会社エイム 藤井  誠氏

※コロナ感染拡大により講師はリモートでの講演となる場合があります。



参加申し込み締切:令和3年2月5日(金)
参加方法及び詳細等:https://www.iti-yamaguchi.or.jp/docs/2020122300015/

 
 
いばらき宇宙ビジネスフォーラム in つくば

いばらき宇宙ビジネスフォーラム in つくば 茨城県は2018年に「いばらき宇宙ビジネス創造拠点プロジェクト」を立ち上げ、自治体としては全国初となる、宇宙ビジネスに特化した、切れ目ない支援を実施しています。
1月15日に、つくば市において県内外の企業を集め、宇宙ビジネス参入とネットワーキングの促進を目的としてビジネスフォーラムを開催します。

<プログラム概要>
日時:令和3年1月15日(金)13:30〜
場所: ホテル日航つくば(旧オークラフロンティアホテルつくば)

<登壇者>
株式会社Ridge-i 代表取締役社長 柳原 尚史氏
マゼランシステムズ・ジャパン株式会社 代表取締役 岸本 信弘氏
ナノブリッジ・セミコンダクター株式会社 代表取締役 杉林 直彦氏
一般社団法人ABLab 宇宙医療プロジェクトリーダー 後藤 正幸氏
SAgri株式会社 代表取締役社長 坪井 俊輔氏 ※オンライン発表

詳細及びお申込み:http://www.uchuriyo.space/iss2020/tsukuba/

 
 

セミナー・ワークショップトップへ